最優秀作品:中学生の部
| 福島泰樹選 |
|---|
| あじさいが夏の日差しに照らされて枯れゆくときにひまわりは咲く |
| 愛媛県 大洲市立長浜中学校 2年 明智 恵里 |
| 小島ゆかり選 |
| 白い雪風に乗って舞い降りる死んだ愛犬に見せたい粉雪 |
| 宮崎県 延岡市立南方中学校 3年 安藤 由美 |
| 伊藤一彦選 |
| 病院に母を見舞いてなくせみに日々の幸せ静かにしみる |
| 宮崎県 高鍋町立高鍋東中学校 1年 松永 映美 |
優秀作品:中学生の部
| 福島泰樹選 |
|---|
| 「ありがとう」君にもらった思い出を十三歳のアルバムにしまう |
| 静岡県 裾野市立須山中学校 2年 杉山 彩 |
| 別れの日空を見上げれば大つぶの雨が涙に重なるようだく |
| 宮崎県 都城市立妻ヶ丘中学校 2年 大田 祐也 |
| 小島ゆかり選 |
| 人間の心は何に包まれてどこにあるのかだれも知らない |
| 宮崎県 延岡市立恒富中学校 1年 柳澤 竜弥 |
| 青い空ずっと向こうにキミがいてとても遠くで近づけないよ |
| 宮崎県 延岡市立東海中学校 2年 日高 咲 |
| 伊藤一彦選 |
| たくさんのこの世のあらゆる事件より救ってあげたい友達の恋 |
| 福岡県 春日市立春日中学校 2年 坂田 佳奈子 |
| ポン酢派か醤油派かを言い争いどちらでもうまい旬のさんま |
| 宮崎県 山田町立山田中学校 3年 桜森 直也 |
最優秀作品:小学生の部
| 福島泰樹選 |
|---|
| うみがさくいろとりどりのこどもたちたいようあびてきらきらわらう |
| 宮崎県 宮崎大学教育文化学部附属小学校 1年 河野 咲菜 |
| 小島ゆかり選 |
| 犬の雲岩山の上走っているかけ足したりなみ足したり |
| 宮崎県 野尻町立栗須小学校 5年 中村 悠也 |
| 伊藤一彦選 |
| お母さんわらうとほくろうごくんだ目の近くのねほくろもわらう |
| 宮崎県 日向市立財光寺小学校 2年 黒岩 大晃 |
優秀作品:小学生の部
| 福島泰樹選 |
|---|
| ソーラン節つなを引くうで力こぶ「どっこいしょ」の声とどけみんなに |
| 宮崎県 東郷町立福瀬小学校 4年 藤 友弥 |
| 目に見えぬ小さなものも命ありぼくらと同じ悲しみもあり |
| 宮崎県 宮崎県 宮崎市立宮崎南小学校 6年 大谷 浩輝 |
| 小島ゆかり選 |
| バリボリバキバッタを食べるうちのネコ後に残ったバッタのたまご |
| 宮崎県 東郷町立福瀬小学校 3年 直野 良 |
| いちょうの木大きな木だな見上げるとはっぱせんべい上から上から |
| 宮崎県 西郷村立田代小学校 2年 橋口 健斗 |
| 伊藤一彦選 |
| あさがおはまださかないめだけでてるへびみたいでなんかちょこばしい |
| 宮崎県 東郷町立寺迫小学校 1年 黒木 彰真 |
| ばあちゃんに作ってもらったバッグにはゆめもつめこみパンパンにする |
| 宮崎県 東郷町立東郷小学校 4年 鈴木 由貴子 |


