■プロフィール(受賞当時)
昭和22年、滋賀県生まれ
京都大学理学部物理学科卒業
京都大学在学中に「京大短歌会」入会、高安国世に師事
「塔短歌会」主宰。京都大学教授
■受賞歴
平成 9年 『華氏』で第2回寺山修司短歌賞受賞
平成10年 『饗庭』で第50回読売文学賞詩歌俳句賞受賞
平成14年 『荒神』で第29回日本歌人クラブ賞受賞
平成16年 『風位』で第54回芸術選奨文部科学大臣賞および第38回迢空賞受賞
平成20年 『後の日々』で第19回斎藤茂吉短歌文学賞受賞
■著作
◎歌 集/『メビウスの地平』『黄金分割』『無限軌道』『やぐるま』『華氏』『饗庭』『荒神』『風位』
『百万遍界隈』『後の日々』
◎評論集/『表現の吃水-定型短歌論』『解析短歌論-喩と読者』ほか多数
■受賞作品
歌集『饗庭』
発行所/砂子屋書房 発行年月日/平成10年9月1日
![]() |